サーバー借り換え

vpsのサーバーを借りて2年以上がたち、CentOSのバージョンも、 yum のパッケージも古くなってしまっていた。 また、mediawikiは頻繁にアップデートされるのだが、 yum も使えないし、wordpress のように自動更新でもないのでけっこう手間がかかる。

サーバーを再構築するには一度 osごとインストールし直すしかないのだが、 それよかは別のサーバーを借りて引っ越したほうが良いので、 借り直すことにした。 スペックは同じでCentOS6.5になって、月々の使用料は950円から750円くらいになった。 良いことづくめだ。 記憶が新しいうちにブログにメモしておこうと root の history をみてみると、

1  ls -la
2  rpm -qa |grep cloud
3  cd /etc/sysconfig/
4  ls -al
5  cat network
6  hostname
7  pwd
8  cat /etc/hosts
9  cd /etc/sysconfig/network-scripts/
10  ls -al
11  vi ifcfg-eth0
12  cd /var/lib/cloud/
13  ls -la
14  cd ../
15  ls -al
16  rm -rf ./cloud/
17  cd /var/lib/dhclient/
18  ls -la
19  cd /etc/dhcp/
20  ls -al
21  rm dhclient-exit-hooks
22  vi dhclient-eth0.conf
23  ps -ef |grep dhcp
24  rpm -qa |grep dhcli
25  ls -al
26  cd dhclient.d/
27  ls -la
28  cat ntp.sh
29  ls -al
30  cd ../
31  ls -al
32  cd /var/lib/dhclient/
33  ls -al
34  cd ../
35  ls -la
36  cd /etc/sysconfig/network-scripts/
37  ls al
38  ls -al
39  cat /etc/sysconfig/iptables
40  cat /etc/sysconfig/ip6tables
41  rpm -qa |grep ip6
42  cd /etc/syco
43  cd /etc/sysconfig/
44  rpm -qf ./ip6tables
45  rpm -qa |grep table
46  rpm -qa |grep ipv6
47  rpm -e iptables-ipv6-1.4.7-11.el6.x86_64
48  vi /etc/sysconfig/network
49  chkconfig ip6tables off
50  chkconfig --list |grep 6
51  vi /etc/sysctl.conf
52  vi /etc/sysctl.conf
53  sysctl -a |grep ipv6|grep disable
54  sysctl -a
55  vi /etc/networks
56  vi /etc/sysconfig/network
57  ls -al
58  ls -la
59  chkconfig ip6tables off
60  rpm -qa |grep table
61  exit

身に覚えのないコマンドが並んでいる。 OSを初期化するスクリプトでも実行したのかと思うが、ls とか vi とか明らかに手で作業してあとのような。 ひな形のイメージを構築したときのhistoryがそのまま残ったものだろうか。 自分でうったコマンドはその続きで、

62  yum install httpd
63  yum install mysql-server
64  yum install php-devel

とりあえず httpdmysqlphp を入れて、

67  /etc/init.d/httpd restart

httpd を起動してみたが外から見えないので、

68  system-config-firewall-tui

ファイアウォールいじって外から httpd が見えるようにした。

72  wget http://releases.wikimedia.org/mediawiki/1.23/mediawiki-1.23.2.tar.gz

mediawiki を落としてきて、

74  tar zxvfp mediawiki-1.23.2.tar.gz

展開。 mediawiki のインストール作業に移る。

82  chown -R apache:apache .

apc が要るらしいので、peclでインストールする。

83  yum install php-pear php-devel httpd-devel pcre-devel gcc make
84  pecl install apc
85  vi /etc/php.ini

なんか images に脆弱性があるらしいんで .htaccess をいじる。

87  cd images
88  ls -alF
89  vi .htaccess

データベースが SQLite しかみえなかったので、

90  yum install php-mysql

んで httpd をリスタート。

130  vi /etc/my.cnf

/var/lib/mysql を /data/mysql ってところに変更した。 今回 mysqldump を使ったのではなくて、tar で固めてもってきた。 一応動いた。

LocalSettings.php をうだうだいじる。

だいたいうまく動いたので今度は wordpress。 これも tar でまるごともってくるだけ。

292  yum install php-mbstring
293  /etc/init.d/httpd restart

wordpressの検索が動かない。/var/log/httpd/error_log みると mbstring 関係らしいんで、 php-mbstring を入れて解決。

ruby が 1.8.7 なのは期待外れだった。

ruby 1.8.7 (2011-06-30 patchlevel 352) [x86_64-linux]

古すぎるだろ。