ms32dll.dll.vbs

学科PCの不具合と格闘していた。 E:ドライブをエクスプローラで開こうとすると「Windows ディスクがありません」 というエラーメッセージのダイアログが出て消えない。

瞬快のメンテナンスをした直後だったので、 新しくインストールしたソフトやドライバ関係かと思ったが、 まあいろいろ調べて試した結果、ウィルスの仕業だった。 駆除方法も把握した。

VBS_RESULOWS.A もしくは VBS.Pica.E@mm に書いてある通りなのだが、 こやつが E:\Autorun.inf E:.MS32DLL.dll.vbs というファイルを作成した上にレジストリ HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run の中に MS32DLL = c:\windows\MS32DLL.dll.vbs" winboot = wscript.exe /E:vbs c:\windows\boot.ini という値を書き込む。

とりあえず、E:\Autorun.infを削除して、 レジストリの値も削除して再起動すれば直るようだ。 E:.MS32DLL.dll.vbsは無理に削除しなくてもよい、 というかウィルスが生きているうちは削除できない。 c:\windowsの中の boot.ini と .MS32DLL.dll.vbs も念のため消しておいた方が良いようだ。

つか、学科のほとんどすべてのPCがこれに感染しているようなのだが。 さてメンテナンスどうしよう。

ていうか、リムーバブルディスクがささってもいないのにささってるとOSが勘違いして、 このウィルスが暴走してみつかってしまったんだわな。