gimp+painter-

gmp+painter- を使った、という記事を書こうかと思ったのだが、 2008年11月にも同様なことを書いている。 photoshop cs4 などは、ブラシを細かく設定できて、保存しておくことができ、毛筆のようなタッチで描ける。

gimp+painter- の G-Pen というのは、comic studio に近い。 inkscape とか illustrator のカリグラフィブラシのラスタ版というか。 入りとか抜けの形状をコントロールしているのではなく、単にブラシ形状が斜めになっているだけ。 だから、ブラシをごく細くすれば、ペンのような感じに描けなくもない。

記憶によれば SAI などはストロークの初めと終わり、つまり入りと抜けの形状を筆やペンのように細く整えてくれる。 筆圧に忠実ではないが、よりそれっぽく見せられるということ。 通常 photoshop のブラシだと、入りはわりと綺麗に描けるが、抜けをうまく描くのが難しい。 gimp はもっと難しい。

photoshop にも斜め45度のブラシがあるから、似たようなことはできなくもない。 ま、ともかく、gimp+painter- はフリーソフトなのだから、他の有償ソフトと同じようなことができるだけで、すばらしいと言える。

gimp 2.6 の筆圧感度というかチューニングは、photoshop などには遠く及ばない気がする。 つまり gimp+painter- で毛筆のようなタッチの、筆圧だけでコントロールしたようなストロークは、 なかなか描けない。描きにくい。 そういう目的には photoshop を使うしかないのではないか(painter は試してない)。

gimp+painter- についてくる MixBrush という機能は私は使わないので、なんとも言い難い。

それはそうと、これまで個人研究室ではCS2でねばってきたのだが、学生が提出する卒業制作展図録用のCS4のデータがCS2では開けない。 しょうがないので研究費でCS5.5を買うことにする(笑)。