いきなりはまった。

最近の wikipediaトヨタ自動車の大規模リコール 辺りが編集速い。

微妙に enbug してたので直す。 次の 20100306で反映されると思う。

超簡単プログラミング「MS Small Basic」が正式版で無料公開、サンデープログラミングにどうですか? よさげ。 カメを自由自在に動かそう。 turtle graphicsか。

新しい windows 7 マシンが結局は初期不良らしかった。 疲れ果てた。 microsoft の OS のせいではない。 某メーカーのせいだ。 fedora 12 も試してみたがインストール中にフリーズ。 最近立て続けに裏切られた。某バッテリーとか。 valve の steam が mac でも動くようになったと聞き、 発作的に mac ユーザになろうかと思ったくらいだ。 ましかしここはいったん冷静になって。 さてどうしてくれようか。 これからはきちんとした価格のきちんとしたサポート付きの国産しか買わないとかな。 あるいは大学生協お薦めのPCしか買わないとかな。 mac 買う金出せばだいたいまともなPCは買えるだろう。 あるいはもう自作PCしか使わないとかそっち方向行っちゃうとか。 ていうかデスクトップも mac mini 程度で良いと思っているのだよね。 静かだし、持ち運べるし。ファンレスだし。 だけど研究室くらいはどしっとデスクトップでも良いと思うのだよ。 夜中寝てうるさいとかいう状況はないわけだし。

ノートPCを hdmi 接続してデスクトップ風に使うのも良いかと思ったが、 アナログRGB接続した方がなぜかきれいに全画面表示できる。 ハードウェア的にスムージングかかってるからなんだろう。 そのへんもあまり釈然としないものはある。 よくわからんが、hdmi は 32型とかそれ以上のものには有効だが、 24型とかデスクトップ用のディスプレイでは美しくないということか。

portal 2 より half-life 2 episode 3 を出せよ(笑)。