未分類

unreal engine 4 + oculus rift s

最新の nvidia ドライバーを入れる。 Oculus セットアップのページから OculusSetup.exe を拾ってきて実行。

centos6でphp7にした。

とりあえずメモっとく。 yum update yum install http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm yum remove php* yum install --skip-broken --enablerepo=remi,remi-php73 php php-bcmath php-dba php-devel php-gd php-imap php-mbstring …

いろいろ思うところあってブログを再開してみる。 と言っても半年くらいしか止めてはいなかったのだが。 夏休みのうちに研究室を片付けようとしたら後から後からやることが出て来て切りが無い。 去年いろいろ魔改造するのが好きなゼミ生がいたのと、私が余り…

いろんな仕事が一度に降ってきて忙しい。 そろそろ印税生活で執筆活動に専念したいなあなどと甘いことを考えていたが、まだまだ働かなくてはならないようだ。 田舎で本書いてのんびり暮らせればいいのになあ。 某雑誌で連載記事を書くことになるかもしれない…

未だに centos6 を使っている。 もうこれ以上新しくしたくない気持ちで一杯だ。 system-config-firewall-tui を使いたかったのだが、messagebus というやつが動いてないせいで、うまくいかない。 centos では messagebus というのは dbus というのらしい。 I…

HTC Vive 2

Vive はキャリブレーションとかめんどくさいので、付けたり外したりというのは向いてない。 固定設置するしかないと思うのだが、 それでまあ、Serious Sam VR: The first encounter をちょっとだけやってみたのだが、ものすごく3D酔いするので、 イヤになっ…

HTC Vive

Oculus を買おうとしたのだが、国内では正規品を売ってないらしくて、 自分のクレジットカードで立て替えて名義を大学にすれば買えるらしいのだが、そこまでしなくていいかと諦めていた。 学生の希望で HTC Vive がほしいというので、これは普通に国内の代理…

スペクトル解析

いろんな人と話をしていると、いまどき情報理論ではフーリエ変換やラプラス変換などの周波数解析、スペクトル解析はやらないらしいのである。 昔は、デジタルな音声信号、デジタル画像などを解析したり圧縮したりするのにフーリエ変換やラプラス変換は欠かせ…

xml-rpc wordpress

xmlrpc.php というのに頻繁にアクセスするやつがいて、httpサーバがすごく重くなっていた。 いろいろ試したが効果がない。 とりあえず xmlrpc.php を rename したら、404 になって不可は減った。 だが wordpress を更新するたび同じことをするのは嫌だな。 …

$min = $this->getRequest()->getFuzzyBool( 'debug' ) ? '' : '.min'; $out->addHeadItem( 'csshover', '" ); / kokokara / $out->addHeadItem("og:title", ''); $out->addHeadItem("og:description", 'getPageTitle() . ' Nagae lab Tokyo Polytech. Univ.…

正方形の周と内部の点の集合のような平面上の領域があるとする. その領域のどの点も少なくとも一回は通るような曲線が存在するならば,この曲線は発案者のGiuseppe PeanoにちなんでPeano曲線と呼ばれる. またはその性質から,空間充填曲線(space-filling c…

フラクタル図形はいくつかの動機から生みだされる. ひとつには,数学の帰納法などの概念や,コンピュータの再起処理・操作などを具体的に視覚化するためである. また一方で,天然に実在するフラクタル構造やカオス的な現象をシミョレートしようとする物理…

2次元,または3次元以上のデータ配列は,コンピュータなどによって逐次的に取り扱うために,しばしば1次元のデータ列に変換される. 変換された1次元の列には,従来から盛んに用いられてきた信号処理の手法を直接用いることができる. また,多次元のデ…

CGにおける曲面のモデリングと視覚的表現は,それ自体非常に興味深い研究分野であるが,今日この分野でますます重要視されるようになり,また,同時に未だに解決されない問題が多く残されているのは,曲面の位相的な妥当さや自由度についてである. 代数的に…

芸術科学会が発足してはやくも七年目に入り、発足後まもなく創刊された本論文誌も五年目を迎えた。当初から論文委員長を務めてこられた伊藤理事をはじめとする、関係者の皆様の多大の努力によって、学術界の中で今日のような重要な地位を占めるに至ったのは…

アナログ時計

ヨドバシのポイント使って時計を買ったのだが、 普段はG-Shockを使っていて別に不自由はしてない。 なんでこれを買ったかというとセンター試験の監督ではアラームが付いてないアナログ時計を使わなくてはならないからだ。 すでにそういう時計を1000円くらい…

電飾職人

久しぶりの更新なのでまるで自分のブログではないようだ。 ある非常勤講師の方と話をして思ったのだが、 確かにCGやアニメはお金にならない。 その上大手資本に組み込まれる。 雇われるのがいやなら同人で食うしかないがかなり厳しい。 作家になるのも同じだ…

ゼミのやり方

今自分が小説を書いたりとか(是非トリトン水産読んでください(笑))、 絵を描いたりとか、 或いはずっと飽きずに歌を詠んだりしているのは、 いずれも自分一人で、他人の力を借りずにできるからだと思う。 かつ、自分のアイディアをそのまま作品にできる…

トリトン水産株式会社

トリトン水産株式会社という小説を公開したわけなんだが、 どうやって広報していけばよいかよくわからない。 とりあえずここに記しておく。 勝手にクロールしてくれるから、ウェブにあげておくだけでも多少の意味はある。 でまあ、公開してみて思うのだが、 …

講評会

この大学に来てもうだいぶ長いのだが、確かに、講評会というものを授業の最終日にやるのは重要な気がしてきた。 学生から集めた課題を教員が勝手に採点して成績を評価する。 ふつう芸術学部以外のところではそうしている。 たとえば実験のレポート課題などは…

image organizer

ubuntu の shotwell なんかを使ってみたのだが、 便利といえば便利だが、使い勝手が悪いところもある。 image organizer とやらをいくつか物色してみたが、 どれもいまいち。 Lifehacker に Five Best Digital Photo Organizers て記事があって、 その2番目…

画像と映像更新

オープンキャンパスなので、研究室で最近Youtubeにアップした映像でも流そうかと思ったが、 Youtubeで年中見れる映像をわざわざ上映するのもおかしな話だと思い、 ここのブログから見れるようにしておいた。 その他、バナー画像もだいぶ新しくした。 かなり…

授業の長さとやり方

最近確信するようになったのだが、 30分か40分なら面白いことをしゃべれるけれど、 90分という講義の時間は長すぎる。 90分間、ずっと、学生の注意を引きつけるような内容をしゃべり続ける、 もしくは教材を提示し続ける、ということは人間技ではない。 しか…

pdf viewer

windowsタブレットとか、10型のxperiaだとか、もちろんipadもだが、 いろいろ使ってみて、結局7型regzaタブレットに落ち着いた。 xperiaは研究室の展示など仕事には使うが普段持ち歩くのはregzaくらいでちょうど良い。 あまりいろいろおすすめアプリとか独自…

なんだかあまりに昔のことでよくわからんのだが、 私が JDK とかいじってたのは XNA をやる前だと思うので、 2005年より前だと思う。 学科のWikiは2006年から、このブログは2007年からなのだが、 もはや Java の話題は一切無い。 なんか昔話的痕跡はあるのだ…

test

[gallery]

/root/.bash_history

onamae.com に kvm サーバ借りて CentOS いじり始めた最初の頃の自分の .bash_history がなにげに面白い。 yum install httpd /sbin/chkconfig --list /etc/init.d/httpd start まず httpd をインストールして、 cd /etc/sysconfig yum install system-confi…

b43 linux driver on vostro 1400

うちの dell vostro 1400 ちゃんは、fedora では無線LAN が使えるのに ubuntu や lubuntu では使えない。 多分なんとかすりゃ使えるようになるんだろうと思い、あれこれ調べてみると、 b43 and b43legacy にやり方が書いてあった。 ubuntu (lubuntu) なら # …

source sdk mod

ACアダプタとバッテリーがあるとノートPCはこんなに使いやすいものかと思った。 何しろ某社純正のアダプタとバッテリが壊れまくるので、他社のはそんなにもろくないよ。 minecraft 始めた。 linux でも mod 開発できるところがおしゃれだなあ。 source sdk …

トルクスドライバー

torx drivers, 日本では商標名を避けて hexrobe driver ということが多いようだ。小さすぎてカメラでは撮れなかったのでスキャナで撮ってみた。T-4からT-25まである。HDDをバラすにはT-5からT-8あたりを使うようだ。 ネットを検索してみるとT-3からあるよう…