centos6でphp7にした。

とりあえずメモっとく。

yum update

yum install http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm

yum remove php*

yum install --skip-broken --enablerepo=remi,remi-php73 php php-bcmath php-dba php-devel php-gd php-imap php-mbstring php-mysql php-pdo php-soap php-xml php-xmlrpc php-pear httpd-devel php-pecl-apcu php-pecl-zendopcache

php --version

/etc/php.d に apc.ini が残ってたらコメントアウト

wordpress に関してはそんなつまづくところはなかったが、 mediawiki がうまく動かなくなったので(apc だけでなくなんかいろんなエラーがうじゃうじゃと) mediawiki-1.33.0 に更新。

mariadb-10.3 に更新

wordpress も 5.2.2 にした。

いろいろ思うところあってブログを再開してみる。 と言っても半年くらいしか止めてはいなかったのだが。

夏休みのうちに研究室を片付けようとしたら後から後からやることが出て来て切りが無い。 去年いろいろ魔改造するのが好きなゼミ生がいたのと、私が余り口出ししなかったのが良くなかった。 ガラス戸に貼ってあったシートを剥がすときにガラスに擦り傷を付けてしまった。 交換して工事費込みでもせいぜい2、3万円というところか。 研究費で落とせるかどうかはともかくとして、まあ別に慌てて交換するほどのこともない。 結局代わりに適当なポスターを貼ることにしたが、これだとほとんど傷は目立たない。

とにかくゼミ室のメンテナンスには気を付けるようにしよう。

いろんな仕事が一度に降ってきて忙しい。 そろそろ印税生活で執筆活動に専念したいなあなどと甘いことを考えていたが、まだまだ働かなくてはならないようだ。 田舎で本書いてのんびり暮らせればいいのになあ。

某雑誌で連載記事を書くことになるかもしれない。

未だに centos6 を使っている。 もうこれ以上新しくしたくない気持ちで一杯だ。

system-config-firewall-tui を使いたかったのだが、messagebus というやつが動いてないせいで、うまくいかない。 centos では messagebus というのは dbus というのらしい。

Install GUI Setup Tools on CentOS 6.x

windows creators update で python3 + twitter api

$ sudo su

とかってやるとルートになれる。とりあえず

# apt-get update
# apt-get upgrade

やっておく。python のバージョン確認。

# python -V
Python 2.7.6
#python3 -V
Python 3.4.3

pip3 を入れる。

# apt-get install python3-pip
# pip3 install --upgrade pip

python-dev を入れといたほうが良さそうだ。

# apt-get install python-dev

requests-oauthlib を入れる。

# pip3 install requests requests_oauthlib